2011年7月22日金曜日

久々窯出し♪

久々の窯炊き!やっと焼き上がっていました^^

手前(約八寸X九寸)角皿は少し色が薄いで
すが~何とかOKです!奥角皿は色合いベスト
でしたが割れが有ります~足を付けてあり、
咬ます耐火土をしなかったのが原因です;

先に角平皿を焼いて貰える様にしていたので
まだ先と思っていましたら~こちらが先でした!
ま~仕方ない!
割れていても自分用の菓子鉢等には使えますぅ~^^;

右側、イラボ鉄絵三方鉢は草紋が入ると唐津風に
成りますね~♪
左側手前、黒土粉引き鉢は下掛け白土が溶けて
しまい温度が高いので黒っぽく無理ですね!
その代わり磁器の様に硬く焼き締まるので
染み込まなく食器洗剤が使えます☆
粉引きは諦めました!自分の窯でないとね~^^

左奥は灰釉草紋鉄絵です~こちらも
高温で滲んでしまいすが~これはこれで
古唐津にも有り良しとしましょう(^^♪
まだ棚板からの降り物が~黒点が出ます~★
暫くは板皿専科でしょうか?
☆高温焼成では土の発色や灰釉薬の色合いが限られ
粉引きや刷毛目は全く出来ませんが~染み込み
や洗剤的には利点もあります~
温度を下げて発色を求めればシミが出て変化しますが
水に浸してから使用とか乾燥等手間は掛かりますぅ~
どちらが良いか難しい処ですね(^^!