2014年7月1日火曜日

小碗、抹茶碗♪

無作為の作!また作ろうと思うと出来ない、何回かに一度出来ます!手を加えない無垢の小碗(^_^)/ 最終目標は此処ですね♪

上と真逆の作為の侘び茶椀!作陶時、釉薬掛け、いろんな想いが駆け巡ります♪
対極の中、面白き世界かな(^v^)桃山時代は口縁がもっと厚いですが~オリジナルにて♪



2014年4月24日木曜日

一服♪

雨の一日にて、自服点で一服~♪
甘いお菓子は重なるもので、地元の最中と~餡と最中の
黄金あわせ、です^^ぼちぼち頂きます!
大き目、地元粒餡最中は一昨日に完了(^J^)
久々甘いもので美味しかった♪
餡と最中合わせは近江八幡たねや”が最初かな?...
何処か分からないです!

黒飴かりんとう饅頭は那智勝浦のねぼけ堂~です。
数年前に団体バス旅行にて~ねぼけまなこで覚えてます^0^
先生方がこぞって買いに行かれた記憶が^^
自分は観光バスと団体旅行は苦手^^;なんですが~
仕事のお付き合いでしたので~☆
熊野灘の荒海と神々しい山々を思い出して頂きます♪^^♪

お茶碗はいつもの鬼板釉切立、にと思ったのですが~
薪窯品で~夏以外は使えますので~何度か使って
みたいですね(^J^)
数穂茶筅を置いてみました~濃茶用ですが、キリッと
して良いですね♪
皿は最高級イス灰釉薬で、化学品は一切不使用にして
います、釉薬沈殿防止剤も天然物使用で拘ってます(^v^)
拘りはそこだけかいな(笑)


2014年1月8日水曜日

年賀♪

年賀状の印刷画像をUPしました♪
昨年の天然釉薬のお気に入り中心にデス(^v^)
板皿類をストックしたいですが~知り合い窯は焼成時間が短く、
割れが多くて^^;自窯焼成ですね☆^^☆

また、石膏型ものは好みではないので~タタラです。