2011年8月21日日曜日

何十年か振りに、鉄絵、飴釉薬、黒釉薬
用の天然鬼板”を素焼き温度で焼いてから
叩き潰してふるいに掛け、ポットミルで擦って
微粉末にします^^
来週焼きます☆

市販の酸化鉄(弁柄、黒鉄とか)は自分に合わない
感じがしました~!
実家の敷地や畑から出たのを何十年と集めたのや、
知多半島で掘った鬼板少々です、

釉薬や鉄絵材料だけは手間隙掛けなくては~^^;
何ヶ月か先に作品に反映されて良い結果になって欲しい
ですね~♪^^♪



2011年8月15日月曜日

窯出し♪

板皿は以前2枚の残りが焼き上がっていました~
全く同じ発色にて安堵デス~♪
ゴーヤとキュウリを単に乗せてみました~^^☆

イラボ鉄絵輪花平鉢はイラボ釉薬調合を少し変えたので
緑色寄りの発色になっています~釉薬が流れない
ので鉄絵も何とか持っていて唐津風に益々近くなって
います☆
青釉輪花平鉢は鉄絵も釉薬と同じに流れるので仕方ないですね^^

鉄絵板皿には梨を、昨日寄った幼なじみの梨園で頂きものです、
まだ青く使い物には無理なので先になりそうです、長話になりましたが
いろいろ為になる話しを聞かせて貰いました♪



新作角皿に大”五目稲荷を~家庭菜中心に♪
板皿には茄子のチーズ、大葉合わせを~
茄子は不作!終わりにて、枝を刈って秋茄子に
備えました☆
ミニトマト、アイコを中心にソースを掛けます~
アイコは調理向きですね♪
炒めながら潰すとリコピン酸の美味しい味が出ます
のと、リコピンは熱に強いそうです☆☆
豆腐ハンバーグにも相性バツグンです^^