2013年1月23日水曜日

新作汁椀、少ない冬野菜☆

前回、自作の天然白釉薬が強く、溶け易くし焼き上がりました、
自分では鉄絵汁椀と~”使い方は自由ですが~切高台が高く
持ちやすく、高台が切ってあり、洗いやすいです^^♪
少ない冬野菜の大根、大根葉、
にていつもの味噌汁です☆
アオサ、白ごま、削り粉、ネギ、入りのワンパターン
です^^;
ネギは小さくて~今回は畑ですが~買ったりしています;

白釉薬は合います!殆ど汁椀は木成り”や漆風漆黒”
赤漆ですが~伝統にはそれなりの理由がありますが~
自分の感性では白碗が合います☆やはり色より、冬は深さ、
とか形でしょうか?確かに赤い器は温もり感じますが~
陶器の赤いのは好みでは無いです^。^本漆は高価で手が出ません;^^!

☆伊羅保、鉄絵三方鉢には定番、大根おろし、おかかポン酢を~、
伊羅保の渋い色にミゾレは季節感あり良いですね☆

☆輪花掛け分け鉢には、畑の貴重な~赤カブ甘酢漬けです^0^
血圧の関係で塩漬物は無理^^<
~白釉薬に赤が冴えて、お気に入りです☆お腹の調子にも
貢献している様です☆^^☆

少ない菜園冬野菜で久々取り合わせてみました♪