2010年10月28日木曜日

イラボ、白マット小鉢に盛り付け

全て家庭菜園で収穫の天麩羅です!
玉葱、さつま芋、茄子、人参間引き菜、
むかご、(魚肉ソーセージ)6品を~;
オクラはもう最後になるかと~
秋茄子も、もう少しですね!
初めて人参の間引き菜をかき揚げ天に~
結構いけます♪さつまいもは一旦冷凍すると
柔らかくなります、
妻籠で覚えた”むかごコーン”はコーンを
抜いて、むかごかき揚げに~素朴な秋の味覚^^♪
イラボには明るい色の料理、お菓子が映えます☆
マットは濃い色のを引き立てますね☆

イラボ、マット釉

12点焼き上がっていました!
伊羅保は久々調合で、試験的に3点掛けて
みました、前の真ん中、右側♪
還元炎で片身変わりの窯変が出ています、
イラボは主流になるかも~(^^♪
酸化焼成だと黄色っぽく成る筈です、

マット(つや消し)は初めてカオリンを入れましたが
白磁の様な焼き上がりです!
マットも使うと育っていくと思います♪
早く使ってみたい。

2010年10月27日水曜日

オクラ♪

白釉小鉢に家庭菜オクラを~カボスを効かすと
美味しいです♪

市販釉薬

作陶、させて貰っている処の市販釉薬
飴釉、白萩釉、土灰の片口です、
右端、青い小鉢は自作釉に、家庭菜キュウリ
キムチです、
自作天然釉薬との違いが出てます、深みが無い”と言うか~、、
菜園のジャガイモ使ったコロッケを~^^コロッケは面倒ですが
よく作ります♪


黒土

白色灰釉薬を黒土に掛けて、還元焼成です、
淡い感じに焼き上がりました♪
まだまだ小鉢が続きます(^^;

家庭菜♪

NO1 記事の小鉢に家庭菜園のインゲン
ゴマ味噌和えを~♪


マイ釉薬小鉢♪

NO1
暮らしの器屋ブログ始めました♪
大物は歪んだりするので、小鉢中心で作成しています、
~知り合いの処なので焼成時間が短く仕方ないので、
いずれ自分の窯では中形のも作っていきます。
奥の向って右側はネットリ上がり良い雰囲気
です、青い発色は珪素分の多い天然灰が
還元焼成によるものです。